当サイトではマイナビ等のアフィリエイト広告を利用しています

こんな悩みのある方に読んで欲しい

☑ 今の職場環境・人間関係・給与のいずれかに不満がある

☑ 今のまま働き続けていいのかわからない

☑ なんとなく将来が不安

☑ 副業に興味があるけどまだ行動できていない

☑ 働き方の選択肢を増やしたい

☑ 転職サイトを比較して自分に合ったものを知りたい

sun.lov
sun.lov

はじめまして!

『リハ職にこそ転職と副業をおすすめしたい』運営者のsun.lovです。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のみなさんは転職副業についてどのようなイメージをお持ちですか?

転職は、慣れ親しんだ職場から離れるのは大きな決断であり、転職しても本当に今の悩みが解決できるのか不安ですよね?

副業も、忙しい中で副業の時間を確保することは難しいですし、何をどのくらいやれば収入が得られるのか、自分に何ができるのか分からず始められない人が多いのではないでしょうか。

しかし、転職や副業をしなければ、あなたの本当にやりたいことや欲しいものが手に入らないままかもしれません

リハ職の昇給は年に月額3000円程度で、月給の約1%と僅かなものです。

同じ職場に長く勤めても、責任が増すばかりで給料はほとんど増えないのが現実です

しかし、勤務時間が短く、経験が浅いのに年収が高い人がいるのも事実です

給料は仕事の質や経験、資格の有無ではなく、働く場所で決まってしまうのです

私は理学療法士14年目を迎え、管理職を務めています。

人事にも関わっており、その経験を活かして、リハ職の転職・副業支援サイト『リハ職にこそ転職と副業をおすすめしたい』を運営し、悩みを抱えるリハ職のサポートをしています。

このサイトではリハ職が転職で年収やキャリアアップをする方法と、副業で月に5万円稼ぐための方法を解説しています

今の職場で働きながらでも、スムーズに転職活動を進めたり、副業を始めるためのノウハウをお伝えしています

あなたが理想の働き方を手に入れるためのサポートが少しでもできれば嬉しいです。

この記事でわかること
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士に転職をおすすめする理由
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士に副業をおすすめする理由

転職で失敗しないためには、転職エージェントの利用が必須です。

転職のプロのサポートが完全無料で受けられ、給与などの条件交渉も代行してくれます。

おすすめの転職エージェントを掲載していますので、ぜひチェックしてみてください。

サイト名登録・利用料対象地域公開求人数非公開求人数キャリアアドバイザーサポート体制履歴書のチェック面接対策公式サイト

マイナビコメディカル
無料全国PT 約14160件
OT 約12598件
ST 約6622件
多数サポートありかなり充実ありありここをクリック

PTOT人材バンク
無料全国PT 約15313件
OT 約13926件
ST 約7267件
多数サポートありかなり充実ありありここをクリック

PTOTSTワーカー
無料全国PT 約6172件
OT 約5282件
ST 約2709件
多数サポートあり充実ありありここをクリック

レバウェルリハビリ
無料全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などが中心)PT 約798件
OT 約758件
ST 約445件
多数サポートあり充実ありありここをクリック

PTOTキャリアナビ
無料東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫なし充実サポートありかなり充実ありありここをクリック

とうきょうリハビリステーション
無料東京エリア※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県なし多数サポートありかなり充実ありありここをクリック
R6年5月現在

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士に転職をおすすめする理由

私が理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハ職に転職をおすすめしたい理由は以下の通りです。

リハ職に転職をおすすめする理由
・就職前のイメージと実際は違うことが多い
・リハ職は昇給が低い
・リハ職の働き方も変わってきている
・リハ職の活躍の場は広がっている

詳しく解説していきます。

就職前のイメージと実際は違うことが多い

リハ職は、患者ノルマや書類業務が多く、想像よりも激務です。

そのため、患者さん一人ひとりに丁寧に接する時間もなく、リハが流れ作業のようになることもあります。

また、書類やカンファレンス、勉強会のために休憩も十分にとれないことも少なくありません。

患者さんも治療に協力的な方ばかりではなく、認知症や精神疾患、クレーマーなどいろんなタイプの方と接することになります。

肉体的にも精神的にもハードで割に合わないよ!

一方で、給与面では、リハ職の平均年収は看護師より低く、准看護師並みです。

以下の表は、職業別の年齢や給与の平均を比較したものです。

リハ職看護師准看護師介護職員
年齢(歳)36.243.6 51.043.6
勤続年数(年)8.110.013.68.7
現金給与額
(万円)
29.834.229.126.8
年間賞与など(万円)69.475.664.858.8
企業規模計100~999人(「令和5年賃金構造基本統計調査」)

労働者全体の平均年収から見ても、リハ職の年収は平均値を下回っています

このような状態でモチベーションを保つのは難しく、苦労して養成校に通ってリハ職に就いても、やる気を失ってしまい頑張れない人や、違う職種に転職をしてしまう人も少なくありません。

しかし、全てのリハ職がそのような環境の中で仕事をしているわけではありません。

同じリハ職でも、自分に合った分野を見つけてやりがいをもって仕事をしている人や、人間関係や給与や待遇が良い職場で働けている人もたくさんいます

sun.lov
sun.lov

せっかくなら、本当にやりたい分野給与や待遇の職場で仕事をする方がいいよね!

そのため、私は転職という選択肢についてもしっかり考えることをおすすめしています。

自分に合った分野が見つかったり、転職をしなくても、転職活動を通して将来のキャリアプランが定まったりと、今後の人生にプラスになることが多く得られます。

今の状況に少しでも納得がいかないなら、まずは小さな一歩から行動してみるのはどうでしょうか?

リハ職は昇給が低い

先ほど、リハ職は平均年収が全労働者平均よりも低いと説明しましたが、同様にリハ職は昇給率も高くありません

リハ職の昇給は年に月額3000円程度で、月給の約1%程度です。

中小企業の昇給率は2.94%なので、リハ職の昇給率がどれだけ低いかわかります。

い、1%って…低すぎる…

また、数年、数十年働くと、昇給額の差はさらに大きくなっていきます。

例えば、同じ月収30万円でスタートした基本給が10年後にはリハ職で約33万円、中小企業で約40万円であり、月に約7万円の差になります。

年収は10年後には約84万円の差になり、ボーナスなども含めるとさらに差は大きくなります。

つまり、リハ職は昇給が少なく、同じ職場に長く務めても新人と給料が大きく変わらないということです。

責任は年々大きくなり仕事は大変になるのに給料が上がらないので、それを苦に感じる人も少なくありません。

それに対して、転職は年収アップの大きなチャンスです。

転職者の約4割は年収アップの転職をしており、仕事内容は大きく変わらないのに年収が数十万円アップしたという話も数多く聞かれます。

年収アップすると、給料の不安がなくなって仕事に集中できるね!

リハ職の働き方も変わってきている

世間では終身雇用が崩壊を迎え、個人が2回や3回転職をすることが当たり前になりつつあります。

令和2年3月に卒業した新規学卒就職者の就職後3年以内の離職率は、新規高卒就職者が37.0%(前年度と比較して1.1ポイント上昇)、新規大学卒就職者が32.3%です。厚生労働省データ

リハ職も例外ではなく、就職後最初の3年間で方向性を決めて、自分の進みたい分野に転職する人が増えてきています。

そういえば、学生時代の同級生のほとんどが1度は転職してるかも…

これは決して悪い流れではなく、会社に依存せず、自分のキャリアを自分で形成していくという現代の働き方の意識が変わってきたことによるものです。

転職をするというと、給料や待遇のいい職場を狙って、1回の転職で成功を目指すというイメージがあるかと思います。

しかし、これからの転職は、自分のつきたいポジション(役割)を明確化して、そのためのスキルを得たり、そのための実績を残ような転職を繰り返していく必要があります。

そのような転職をしていった人が最終的に満足のいく働き方を手に入れることができます。

そのため、これからは人生設計に合わせて計画的に転職をしていく必要があります。

リハ職の活躍の場は広がっている

リハ職は病院やデイケアセンター、訪問リハ、一般企業など様々な場所で働くことができます。

ずっと1か所の職場で働いていると気づきにくいですが、一歩外に出ると、自分の専門知識や技術が当たり前ではなかったと気づくことがあります

そのため、自分では当たり前と思っている知識や技術で、今よりも好条件の転職ができたり、周囲から求められることで自己肯定感も上がり仕事が楽しくなります

sun.lov
sun.lov

仕事へのモチベーションも上がるから、ステップアップするためのきっかけにもなるよね!

特別なスキルや資格も必要ないので、少しでも興味があれば、勇気を出して一歩踏み出してみてください

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士に副業をおすすめする理由

ここまでは転職について解説してきましたが、ここからはリハ職の副業について説明します。

私がリハ職に副業をおすすめしたい理由は以下の通りです。

リハ職に副業をおすすめする理由
・リハ職は給料や昇給が低い
・副業で得た知識や技術が本業に活きる
・仕事の幅が広がる

順番に詳しく解説していきます。

リハ職は給料や昇給が低い

前述しましたが、リハ職の平均年収は看護師より低く、准看護師並みです。

それどころか、労働者全体の年収から見ても平均値を下回っていま

また、リハ職の昇給は年に3000円程度で、同じ職場に長く務めても、新人と大きく給料が変わらないのが現実です。

1番のおすすめは転職ですが、それでも今の仕事や職場が好きで続けたい人には副業で副収入を得ることをおすすめしています

副業をして月1万円でも稼ぐことで、給与面の不安が減少し、仕事に対するモチベーションが上がるからです。

月1万円と言っても簡単なのか難しいのか判断が難しいと思いますが、正しく努力をすれば副業で月に1万円程度は誰でも稼ぐことができます

給料が低く、昇給も少ないリハ職だからこそ、今の仕事を不安なく続けるために、副業をおすすめします

副業で得た知識や技術が本業に活きる

副業って本業が疎かになっちゃいそうだよね…

sun.lov
sun.lov

実はそれ、間違ったイメージだよ!副業で得た知識や技術は本業に活かすことができるよ!

確かに、副業に注力しすぎることで本業が疎かになっている人もいます

しかし、副業をすることで、マーケティングやセールスなどの知識、人前で話すトーク力、ライティング力などが身につきます

リハ職は必ず人と関わる仕事なので、これらの知識や技術は本業にも活かすことができます。

sun.lov
sun.lov

副業で稼ぐつもりが、本業で今までよりも評価されて昇進したり、大きな仕事を任されたっていうのはよく聞く話だよ!

また、リハ職などの医療・介護分野は、その他の業種とは大きく異なります。

制度上、医療・介護業界では積極的にお金儲けをすることができません

いいサービスを提供しても診療報酬が一定額で決まっているため、努力が収入に繋がりにくい仕事です。

そのためノルマや集客などを意識することが少なく、一生懸命働いても働かなくても、給料は大きく変わりません

しかし、副業では自分が努力した分の収入が得られます。

給料面が全てではないですが、努力することで収入が増えることの喜びを知ることができ、経済的に余裕が生まれることで本業のモチベーションも上がります

副業をすることは、本業+副業の足し算ではなく本業×副業の結果を生んでくれる最強の働き方です。

仕事の幅が広がる

副業をすると本業と副業での経験が新しいビジネスチャンスを生みます。

本業と副業の2つの経験を活かすことで、本業+副業ではなく本業×副業の結果を生むことができるのです。

身近な例えでいうと、理学療法士が副業でモノを売るためにマーケティングスキル得たとします。

そうすると、その知識と経験を活かして自分でお客さんを呼ぶ、つまり起業・開業ができます。

もしくは副業で得た人脈を使って、一緒に新たな事業の立ち上げも可能です。

つまり、副業をすることで更に新しいことにチャレンジするきっかけを作ることができます。

見識も広がるので、本業だけでは見ることができなかった世界を見ることができます。

だから、リハ職に転職と副業をおすすめしたい

最初に述べた通り、私はリハ職に転職や副業をおすすめしています。

転職は仕事のモチベーションを上げたり、自分の目指す働き方に繋げることができます。

副業は新しい価値観をもたらし、本業のスキルアップやキャリアアップに繋がりますし、仕事の幅を広げるきっかけをくれます。

何よりもリハ職が自分のやりたい仕事を楽しみながらやりがいを持って続けられるために転職や副業を上手く活用してもらいたいと思っています。

このサイトが少しでもあなたの助けになればうれしいです。

求人情報を探すならリハ職専門の転職エージェント
おすすめ6選を見てみる
求人情報を探すならリハ職専門の転職エージェント
おすすめ6選を見てみる