当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(リハ職)の働く選択肢の一つに、デイケアセンター(通所リハ)があります。
デイケアは、要介護または要支援の方が利用する介護保険サービスであり、病院での働き方とは様々な面で違いがあります。
デイケアで働いたことないんだけど、仕事内容は?きつい?給与は?
リハ職がデイケアで働くときに参考になることを解説するよ
この記事では、デイケアでの仕事内容、業務負担、給与などを解説していきます。
この記事を読めば、リハ職がデイケアで働く際のイメージができるようになります。
- この記事でわかること
- ・リハ職のデイケアでの業務内容
・リハ職がデイケアで働く際のきつさ
・リハ職がデイケアで働く際のやりがい
・リハ職のデイケアでの給与
・デイケアで働くために必要なスキル
是非、最後まで読んでみてください。
リハ職のデイケアでの業務内容
リハ職のデイケアでの業務内容は次の通りです。
- リハ職のデイケアでの業務内容
- ・リハビリテーション(運動療法、物理療法など)
・レクリエーション
・その他(送迎、入浴・食事介助など)
デイケアでのリハ職の主な仕事内容は、リハビリテーションとレクリエーションです。
リハビリテーション(運動療法、物理療法など)
デイケアでのリハ職のメインの業務は、リハビリテーションです。
病院でのリハビリテーション同様に評価を行いますが、病院で行うような詳細な評価ではなく粗大な筋力や歩行距離、バランス能力といったパフォーマンスの評価を行います。
評価をもとに個別の目標を設定し、リハビリテーションを実施します。
リハビリテーションの内容は運動療法や物理療法、嚥下機能訓練などです。
病院とのリハビリテーションと違うのは個別介入ではない点です。
ただし、短期集中個別リハビリテーション実施加算が算定できる場合に限り個別リハを行うこともできます。
【通所リハの短期集中個別リハビリテーション実施加算の算定要件】 医師、または医師の指示を受けた理学療法士、作業療法士、または言語聴覚士が、医療機関から退院した日、または介護保険施設から退所した日、もしくは要介護認定を受けた日から起算して3月以内の期間に、個別リハビリテーションを1週につきおおむね2日以上、1日あたり40分以上、実施すること。 認知症短期集中リハビリテーション実施加算、生活行為向上リハビリテーション実施加算を算定していないこと。
生活期のリハビリテーションなので、積極的な筋力増強や体力強化を図るというよりは、機能の維持や生活上の困りごとの改善を図ります。
利用開始直後の利用者はアプローチすることがたくさんありますが、利用が長期間に及ぶとリハビリテーションがルーティン化し、マンネリになりがちです。
レクリエーション
デイケアにおけるレクリエーションもリハ職の役割の一つです。
レクリエーションの目的は、足りない運動量を補う、他者とのコミュニケーションなどによる刺激、認知的活動を促すことなど多岐にわたります。
内容は体を使ったものや手先を多く使うもの、音楽や頭を使うもの、買い物など様々です。
リハ職は目的に合ったレクリエーションを考えて主となって実行していきます。
毎日のことになるのでレクリエーションの内容を考えたり、準備にも労力が必要で、経験のないうちは大変な業務の一つです。
その他(送迎、入浴・食事介助など)
デイケアによっては送迎や入浴介助、食事介助、トイレ介助などの仕事を行うこともあります。
送迎は車の運転や利用者が送迎車に乗り降りする際の介助、自宅に出入りするまでの介助などを行います。
その他にも、計画書の作成やさまざまな会議への出席などの業務もあります。
リハ職がデイケアで働く際のきつさ
結論から言うと、デイケアでの仕事はきついと言われます。
ここからは、リハ職がデイケアで働く際にきついと言われる理由について解説していきます。
- デイケアがきついと言われる理由
- ・時間的制約がある
・常に動きつづけないといけない
・入浴介助や送迎など慣れない業務が大変
・レクリエーションが大変
・他職種との人間関係が難しい
・利用者、家族とのコミュニケーション
・業務がマンネリ化しやすい
詳しく見てみましょう。
時間的制約がある
デイケアは6~8時間程度の一日利用、3~5時間程度の半日利用、1~2時間程度の短時間利用などを施設によって採用しています。
いずれにしても決められた時間内に入浴、排せつ、食事、リハビリテーション、レクリエーションなどを効率よくこなす必要があります。
少ないスタッフ数で利用者全員に対して上記内容を行うので、常に時間に追われてしまうので、きついと言われる理由となっています。
常に動きつづけないといけない
デイケアに勤務中はたくさんの利用者に対して少ないスタッフ数で対応しないといけないため、常に動き続ける必要があります。
それでも、トイレに行きたい利用者やリハ機器を使いたい利用者などがいつも待っていて、長く待たせてしまうと不満を言われることがあります。
一生懸命に息もつかずに働いている際に不満を言われてしまうと一気にモチベーションが下がってきついと感じてしまいます。
入浴介助や送迎など慣れない業務が大変
デイケアでは施設によっては入浴介助や送迎などの業務を行うことがあります。
入浴介助では、利用者を次々に効率よく入浴させる必要がありますが、利用者によっては長湯をしてしまったり、スムーズに業務が進まないこともあります。
また、浴室はとても暑くて体力が必要ですし、介助量の多い利用者さんの入浴介助は慣れていないととても大変で時間もかかります。
送迎に関しても、送迎スタッフのいない事業所ではリハ職が運転をする場合もあります。
利用者を乗せるので責任重大ですし、慣れない大型の車を運転するのはかなりの神経を使います。
レクリエーションが大変
レクリエーションは多くの施設で毎日行われています。
その場合、毎日デイケアを利用する利用者もいるため、違う内容のレクリエーションを毎回考えて準備する必要があります。
利用者のレベルや好みに合わせてレクリエーションを考えるのは、想像より難しく、かなりのストレスになります。
また、レクリエーションの内容によっては準備に時間がかかり、残業が必要な場合もあります。
他職種との人間関係が難しい
デイケアでは、リハ職、看護師、介護職員など多職種が同じフロアで利用者と関わります。
ケアマネージャーが考えた個々のケアプランに沿って利用を進めていくので、多職種の目的は共通しているはずです。
しかし、職種の違いによりリハ・看護・介護とそれぞれ考え方が違うため、方法や手段にギャップが生じやすくなります。
また、業務負担の違いなどがそれぞれの職種への不満につながりやすく、人間関係を良好に保つことが難しい環境です。
利用者、家族とのコミュニケーション
デイケア利用者は介護認定を受けており、在宅で生活をしています。
定期的に利用者や主介護者に在宅での様子を確認し、変化はないか、リハビリテーションに変更は必要ないかなどを考えていく必要があります。
中には、クレームを言ってきたり、協力的でなかったりと対応の難しい利用者や介護者もいます。
忙しい業務に加えてそのような対応が加わってくると、非常にきついと感じてしまいます。
業務がマンネリ化しやすい
デイケアでは、長期的に通っている利用者も少なくないため、スケジュールや内容が固定化されやすいという特徴があります。
内容が固定化されてしまうと、新しく何かを導入しようとしても利用者や他職種に受け入れてもらえず、結局マンネリ化してしまいます。
そのような環境では、向上心をもって新しいことにどんどん取り組みたい人にとってきつい環境であるといえます。
リハ職がデイケアで働く際のやりがい
リハ職がデイケアで働く際のきつさについて解説しましたが、もちろんやりがいもあります。
リハ職がデイケアで働く際のやりがいは以下の通りです。
- リハ職がデイケアで働く際のやりがい
- ・生活に直結した支援ができる
・長く利用者と関われる
・多職種のなかでリーダーシップがとれる
詳しく解説していきます。
生活に直結した支援ができる
デイケアは在宅で生活している方が利用するため、デイケアでのリハビリテーションなどの支援は在宅生活に直結した支援になります。
リハビリテーションによって在宅生活での介助量が減ったり、外出の機会が増えたりといった結果が出ると非常にやりがいを感じることができます。
利用者の希望に沿った支援ができると、利用者やその介護者が笑顔になったり感謝の言葉をもらえることもあります。
長く利用者と関われる
デイケアでは長期的に利用を継続する方が少なくないため、一人の利用者に長く関わって支援することができます。
信頼関係を築くのに十分な時間があり、生活状況も十分に把握できるため、困りごとに対して素早く適切に対応することもできます。
多職種のなかでリーダーシップがとれる
デイケアは通所リハビリテーションであり、利用者はリハビリテーション目的で通ってきます。
看護師や介護士などの他職種よりも専門性を発揮できるため、リハ職はリーダーシップをとりながら働くことができます。
少ないスタッフの中でリーダーシップを発揮すると、昇進などのキャリアアップも目指すことができます。
リハ職のデイケアでの給与
リハ職のデイケアでの給与は、施設の規模にもよりますが、病院勤務と大きな差はありません。
月収で22万~26万程度であり、賞与も3~3.5か月分程度です。
昇給はあるところが多いですが、病院に比べて昇給率は低いようです。
また、昇進もポストが少ないため、上が抜けていかない限り十数年単位でないこともあります。
デイケアで働くために必要なスキル
デイケアで働くために必要なスキルは以下の通りです。
- デイケアで働くために必要なスキル
- ・介護保険の知識
・周囲に気を配る能力
・コミュニケーション能力
順番に解説していきます。
介護保険の知識
デイケアは要支援または要介護認定を受けた方が利用できるサービスです。
介護度によってどのくらいデイケアやその他のサービスが利用できるかなどの基礎的な知識を身に付けたうえでサービスを提供していく必要があります。
在宅生活のために、時には利用者やケアマネージャーに福祉用具やサービスの提案をすることもあるため、介護保険の知識は必須です。
周囲に気を配る能力
デイケアでは同じフロア内にたくさんの利用者がいて、リハビリテーションや入浴、排せつ、手作業など様々な活動をしています。
介助や手伝いが必要な利用者も多くいるため、スタッフは自分がしている作業に集中せず常に周囲に気を配る必要があります。
コミュニケーション能力
デイケアでの仕事ではコミュニケーション能力も大切です。
周りのスタッフと常にコミュニケーションをとりながら連携を図っていくことで、決められた時間内に必要な仕事を終わらせることができます。
また、在宅での様子を利用者や家族から聞き出すことも大切で、どれほど情報を引き出せるかで利用者に合ったサービスが提供できるかどうかが決まります。
まとめ
デイケアでの仕事内容、業務負担、給与などを解説しました。
リハ職のデイケアでの業務内容は、リハビリテーション(運動療法、物理療法など)、レクリエーション、その他業務(送迎、入浴・食事介助など)があり、施設によっては慣れない業務をすることもあります。
デイケアはきついと言われることがあり、その理由は時間内に多くの業務をこなす必要があり、常に動きつづけないといけない、入浴介助や送迎など慣れない業務が大変、レクリエーションが大変などがあります。
一方で、生活に直結した支援ができること、長く利用者と関われること、多職種のなかでリーダーシップがとれることでやりがいを感じることができます。
デイケアでのリハ職の給与は、施設規模にもよりますが、病院と大きく差はなく月収22万~26万程度です。
是非、デイケアで働くかどうかを検討する際の参考にしてみてください。
おまけ
失敗しない転職のために、おすすめの転職エージェントを6つ掲載しています。
転職エージェントに登録して、キャリアアドバイザーの面談を受けるだけでも、自分の将来のキャリアプランを考えるきっかけになります。
また、自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけることは転職で成功するための必須条件です。
おすすめの中から興味を持った3社に登録して、自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけてください。
サイト名 | 登録・利用料 | 対象地域 | 公開求人数 | 非公開求人数 | キャリアアドバイザー | サポート体制 | 履歴書のチェック | 面接対策 | 公式サイト | 詳細 |
マイナビコメディカル | 無料 | 全国 | PT 約14160件 OT 約12598件 ST 約6622件 | 多数 | サポートあり | かなり充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
PTOT人材バンク | 無料 | 全国 | PT 約15313件 OT 約13926件 ST 約7267件 | 多数 | サポートあり | かなり充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
PTOTSTワーカー | 無料 | 全国 | PT 約6172件 OT 約5282件 ST 約2709件 | 多数 | サポートあり | 充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
とうきょうリハビリステーション | 無料 | 東京エリア※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 | なし | 多数 | サポートあり | かなり充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
レバウェルリハビリ | 無料 | 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などが中心) | PT 約798件 OT 約758件 ST 約445件 | 多数 | サポートあり | 充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
PTOTキャリアナビ | 無料 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫 | なし | 充実 | サポートあり | かなり充実 | あり | あり | ここをクリック | 詳細を見る |
マイナビコメディカル
登録料 | 無料 |
公開求人数 | PT 約14160件 OT 約12598件 ST 約6622件 |
非公開求人数 | 多数 |
対象地域 | 全国 |
キャリアアドバイザー | あり |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・転職業界大手の安心感
・条件検索で希望に合った求人が探しやすい
・専門のキャリアアドバイザーがサポート
マイナビコメディカルは転職業界大手のマイナビが運営する転職エージェントです。
転職大手なので多くの転職サポートの成功経験をもち、的確なアドバイスを行ってくれます。
また、大手の安心感から多くの事業所が登録しており、好条件の求人情報も多いです。
マイナビコメディカルのサイト内検索は非常に使いやすい仕様になっていますので、自分でどんどん求人情報を探したい方にもおすすめです。
キャリアアドバイザーとのやりとりはメールやLINEでも可能ですので、時間を気にすることなく連絡をすることができます。
履歴書の添削もしてくれますので安心して転職活動を行うことができます。
わずか1分で簡単登録!
口コミや評判など、マイナビコメディカルについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
PTOT人材バンク
登録料 | 無料 |
公開求人数 | PT 約15313件 OT 約13926件 ST 約7267件 |
非公開求人数 | 多数 |
対象地域 | 全国 |
キャリアパートナー | あり |
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・公開・非公開求人数が多い
・キャリアパートナーの動きが速い
・Web見学ができる
PTOT人材バンクは全国に多数の公開求人・非公開求人情報を持っています。
地方にも多数の求人情報を持っていますので、他の転職エージェントで求人情報が見つからない方にもおすすめです。
登録後すぐにキャリアパートナーと電話面談を行うので、短期間でスピーディに転職活動を行うことも可能です。
キャリアパートナーはリハ職専門ですので、リハ業界の転職事情に精通しています。
職場の雰囲気を詳しく聞くこともできますし、Web見学ができるので働きながらの忙しい状況でもしっかりと職場の雰囲気を知ることができます。
わずか1分で簡単登録!
口コミや評判など、PTOT人材バンクについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
PTOTSTワーカー
登録料 | 無料 |
公開求人数 | PT 約6172件 OT 約5282件 ST 約2709件 |
非公開求人数 | 多数 |
対象地域 | 全国 |
キャリアアドバイザー | あり |
運営会社 | 株式会社トライト |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・豊富な求人数
・医療機関、介護、訪問リハなど様々な求人あり
・キャリアアドバイザーのサポートが充実
先に紹介した2社と併せて、さらに多くの求人情報を探したい方にはPTOTSTワーカーがおすすめです。
PTOTSTワーカーは、名前の通りPT、OT、STの転職に特化した転職エージェントです。
豊富な求人数を持ち、対象地域も全国なので希望の条件が見つかりやすいです。
病院だけでなくクリニック・介護施設・訪問リハなどの幅広い求人情報が掲載されています。
高額求人・年間休日120日以上・寮・住宅補助有など12個のこだわり条件からの検索も可能です。
また、専門のキャリアアドバイザーが、転職時期や給与、福利厚生などの細かい条件に合わせた求人を紹介してくれます。
わずか1分で簡単登録!
口コミや評判など、PTOTSTワーカーについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
とうきょうリハビリステーション
登録料 | 無料 |
公開求人数 | なし |
非公開求人数 | 多数 |
対象地域 | 東京エリア(一都三県) ※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
コンサルタントのサポート | あり |
運営団体 | 一般財団法人日本病院経営革新機構(JFHM) |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・東京都内の病院求人数が業界最大規模
・独占求人あり
・リアルな職場の情報が手に入る
・コンサルタントのサービスが充実
東京エリア(一都三県)の医療機関で求人を探したい方にはとうきょうリハビリステーションがおすすめです。
とうきょうリハビリステーションは病院団体が運営する転職エージェントです。
そのため、都内の病院求人数は業界最大規模で、独占求人も多数あります。
また、病院団体の運営だからこそリアルな職場の情報を入手でき、良いところも悪いところもリサーチして情報を提供してくれます。
求人情報は完全非公開ですので、登録することで好条件の求人情報を担当のコンサルタントから紹介してもらえます。
また、とうきょうリハビリステーションには総合病院の人事責任者など、病院業界を知り尽くしたスペシャリストが多数在籍しています。
雇用主側(病院側)視点を知り尽くしていますので、転職の際に非常に有利です。
登録料や求人紹介など転職までのサービスは全て無料で受けることができます。
転職支援サービス かんたん1分登録
口コミや評判など、とうきょうリハビリステーションについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
レバウェルリハビリ(旧:リハのお仕事)
登録料 | 無料 |
公開求人数 | PT 約798件 OT 約758件 ST 約445件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象地域 | 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などが中心) |
キャリアアドバイザー | あり |
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・好条件の非公開求人多数
・リハ業界に精通したキャリアアドバイザーのサポート
・情報収集のみの利用も可能
・大都市を中心に求人を探したい方におすすめ
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などを中心に、よりリアルな職場環境を確認したうえで転職したい方にはレバウェルリハビリがおすすめです。
レバウェルリハビリは多数の非公求人情報を持っています。
サイト内検索ができ、登録しなくても求人情報を見ることはできますが、求人数は限られています。
しかし、登録をすれば、年収アップやキャリアアップなどの希望条件に合った、好条件の求人情報を紹介してもらえます。
また、運営のレバレジーズメディカルケア株式会社は10年以上医療・介護業界の求人情報を扱っています。
対象地域が限定されている代わりに、専門のキャリアアドバイザーが実際に訪問して確認した職場の内部情報を知ることができます。
登録の際に、転職か情報収集のみかを選ぶことができるので、今すぐに転職を考えていない人でも気軽に登録することができます。
わずか1分で簡単登録!
口コミや評判など、レバウェルリハビリについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
PTOTキャリアナビ
登録料 | 無料 |
公開求人数 | なし |
非公開求人数 | 充実 |
対象地域 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県の求人多数 |
キャリアアドバイザー | あり |
運営会社 | 株式会社ヒトイキ |
公式サイト | ここをクリック |
- おすすめポイント
- ・厚生労働省の認可を受けた完全無料の転職支援サービス
・キャリアアドバイザーと連絡が取りやすく、充実したサポート
・特定の地域では大手に負けない求人数や優良求人あり
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県で、より密なサポートを受けたい方にはPTOTキャリアナビがおすすめです。
あまり認知度の高い転職エージェントではないですが、PTOTキャリアナビは厚生労働省の認可を受けています。
2020年にサービスを開始した転職エージェントですが、厚生労働省の認可を受けているということで、安心して利用することができます。
まだ登録者が少ないので、その分キャリアアドバイザーのサポートが充実しており、転職の希望を細かく伝えることができます。
サービスを開始したばかりなので求人数は多くありませんが、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県の求人情報は多く持っています。
また、登録者数が少ないので求人の取り合いにもなりにくく、好条件の求人を紹介してもらえる確率が高いともいえます。
わずか1分で簡単登録!
口コミや評判など、PTOTキャリアナビについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。