【リハ職がパーソナルトレーナーになるには?】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士それぞれ解説!仕事内容や給与なども

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【リハ職がパーソナルトレーナーになるには?】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士それぞれ解説!仕事内容や給与なども

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(リハ職)が働く選択肢として、パーソナルトレーナーがあります。

パーソナルトレーナーは、マンツーマンでトレーニングの指導や栄養管理などを行う仕事です。 

スポーツジムやフィットネスクラブでスポーツトレーナーとして働いたり、スポーツ選手や一般人と個人契約をする場合など、働く場所や働き方は様々です。

パーソナルトレーナーってどうやったらなれるの?給料はどのくらいもらえるの?

sun.lov
sun.lov

パーソナルトレーナーの働き方や給料など、詳しく解説していくよ!

この記事では、パーソナルトレーナーの働き方やどうしたらパーソナルトレーナーになれるのか、パーソナルトレーナーの給与、やりがいについて解説していきます。

この記事を読めば、パーソナルトレーナーという選択肢について検討できるようになります

この記事でわかること
・パーソナルトレーナーの働き方
・パーソナルトレーナーになるには?
・パーソナルトレーナーの仕事内容
・パーソナルトレーナーの給与

是非、最後まで読んでみてください。

パーソナルトレーナーの働き方

パーソナルトレーナーと一口に言っても、働く場所や働き方はさまざまです。

パーソナルトレーナーには以下のような働き方があります。

パーソナルトレーナーの働き方
・フィットネスクラブやジムで働く
・スポーツ選手と個人契約をする
・スポーツ選手以外と個人契約をする

詳しく解説していきます。

フィットネスクラブやジムで働く

フィットネスクラブやジムでは運動のトレーニングやダイエット、健康維持などが主な目的になります。

そのため、理学療法士と作業療法士に向いている働き方です。

フィットネスクラブやジムで働く場合、従業員として働く方法と業務委託として働く方法の2種類が考えられます。

従業員の場合は通常の会社員のように月に決められた給与で働きますが、業務委託の場合は1件あたり〇円など歩合制をとっている場合があります。

特別な資格は不要ですが、NSCA認定資格やNESTA PFT認定などの資格を持っていると転職の際により良い待遇が受けられる可能性が高くなります。

スポーツ選手と個人契約をする

スポーツ選手と個人契約をする場合は、パフォーマンスを高めるためのトレーニングやコンディショニング、食事指導などを行います。

スポーツ選手と言っても、プロ選手からアマチュア、ジュニア選手などさまざまな選手が対象になります。

プロ選手のトレーナーは普通に働いているだけではなれませんが、アマチュアやジュニア選手のトレーナーは、先ほどのフィットネスジムやX(旧Twitter)などのSNSでの実績を評価されて個人契約を依頼されることもあります。

スポーツ選手以外と個人契約をする

近年ではスポーツ選手や芸能人以外でも、運動不足解消やダイエットなど様々な目的のために個人契約をする人が増えてきています

また、高齢化により医療的な病名がついたりや要介護認定はされていないけど、飲み込みの能力が落ちたり認知機能が気になっている人が増えています。

さらに、同じような理由で子供の成長が気になる親が運動や学習、発声などのパーソナルトレーニングを依頼するケースも増えてきています。

そのため、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士すべてのリハ職でパーソナルトレーナーになるチャンスがあります。

最近では、ココナラやランサーズといったスキルマーケットでも気軽にパーソナルトレーニングを受注することができます。

それらのサービスでまずは小さな実績を作って、X(旧Twitter)などのSNSで個人契約を受注していくといった方法もあります。

パーソナルトレーナーになるには?

パーソナルトレーナーを始めるために資格などは必要ありません

しかし、パーソナルトレーナーになって人より多く稼ぎたいという方は、認定資格や実績、知識が必要です。

以下にパーソナルトレーナーになるためにある方がいいものを挙げます。

パーソナルトレーナーになるためにある方がいいもの
・資格
・知識
・実績
・その他の能力

詳しく解説していきます。

資格

パーソナルトレーナーになるために資格は必ずしも必要ではありません。

しかし、認定資格があれば専門知識を有している証明になり、転職の際に待遇がよくなったり、個人契約をする際に信頼性が上がったりといい結果に繋がることが多いです。

認定資格にはさまざまありますが、地域や就職先によって求められるものが違うので、希望の就職先などがある場合は事前に調べておくことをおすすめします。

スポーツ・フィットネス系の認定資格には以下のようなものがあります。

認定資格の例
・NSCA認定資格
・NESTA PFT
・JATI-ATI

それぞれの特徴を解説していきます。

NSCA認定資格

NSCAとは「全米ストレングス&コンディショニング協会(National Strength and Conditioning Association)」の略称です。

知名度の高い資格で、資格認定者数は全世界で延べ55,000名を超えています。

NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)は、日本語で受験することができ、全米資格認定委員会(NCCA)の承認を受けている資格です。

2022年度の合格率は82.3%と難しくはありません。

有名な資格で、トレーナーとしての質を保証してくれるので、持っているとパーソナルトレーニング契約の際に役立ちます。

詳細はこちら(外部リンク)

NESTA PFT

NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)は1992年​アメリカ・カリフォルニアに設立された30年以上の歴史があります。

NESTA PFTは、NESTAの認定を受けたPFT(パーソナルトレーナー)資格です。

人体やトレーニングに関する知識の他、コミュニケーション対応力やビジネススキルなどを身に付けたプロフェッショナルを育成することを目指しています。

認定試験は全125問で、合格率は約50~60%です。

NESTA PFT資格の有効期間は、4年間で、期間内にNESTAの継続教育プログラムで5.0単位取得することで、資格の更新が可能となります。

こちらもかなり有名な資格で、パーソナルトレーナーになる際は持っていると有利になります。

詳細はこちら(外部リンク)

JATI-ATI

JATIは日本トレーニング指導者協会の略称で、JATI-ATIはJATI認定トレーニング指導者資格のことです。

JATI-ATI保持者は、専門性を担保されるだけでなく、JATIから就職や活動の機会の増大、待遇改善などの恩恵を受けることが期待できます。

合格率は一般対象認定試験で80~90%です。

資格有効期限は5年間で、資格を継続するためには更新が必要です。

詳細はこちら(外部リンク)

知識

パーソナルトレーナーになるには専門知識が必須です。

必要となる専門知識の例は以下の通りです。

パーソナルトレーナーに必要な知識の例
・運動生理学
・栄養学
・解剖学

運動生理学はスポーツやフィットネス系のパーソナルトレーナーには必須の知識です。

筋肥大の仕組みやエネルギー産生の仕組みについて正しく理解し、効率的に指導を行う必要があります。

それと同時に栄養学の知識も必須です。

食事指導や効率的な栄養摂取のタイミング、摂取するべき栄養とそうでない栄養などを理解しておかないといけません。

解剖学は目的に合った筋の把握やトレーニング方法の選択などに必須です。

その他に小児科学、発達障害学、摂食・嚥下障害学など、自分の専門とする分野に合わせた知識が必要です。

実績

パーソナルトレーナーになるために実績は必ずしも必要ではありません。

しかし、個人で契約したり、より大きな契約を取るためには実績があるに越したことはありません。

実績を作るためには、フィットネスクラブやジムでパーソナルトレーニングをしたり、知り合いなどに対してパーソナルトレーニングをしてみる、ランサーズやココナラで募集をしてみるなどの方法があります。

それらの経験をまとめたポートフォリオを作成することで、実績として新しいパーソナル契約に繋げることができます。

その他の能力

パーソナルトレーナーをするためにはその他にも、コミュ二ケーション力、マーケティング力、継続力などが必要です。

パーソナルトレーナーがクライアントからの信頼を得て、要望や目標を確認しながら個別に指導を行っていく上でコミュニケーション力は欠かせません。

トレーニングのモチベーションを維持して、新たな目標を見つけながら長く付き合っていくにはコーチング力も必要となります。

また、自分という個人のスキルや知識を売り出していく必要があるので、マーケティング力も必要です。

このようにパーソナルトレーナーになるには、知識や実績の他にコミュニケーション能力などさまざまな能力が必要となります。

パーソナルトレーナーの仕事内容

パーソナルトレーナーの仕事内容について一つずつ解説していきます。

評価

クライアントの現状の筋力や体力、健康状態などを評価します。

運動経験や目標などのヒアリング、体脂肪や筋肉量などの計測、柔軟性や最大重量の確認など、今後のトレーニングの指標をチェックします。

目標設定

評価で確認した目標や各指標を元に、具体的で達成可能な目標を設定します。

目標はクライアントの希望や変化に応じて、順次変更していく必要があります。

パーソナルトレーニングプログラムの作成

先ほど立てた目標を元に、個別のトレーニングプログラムを作成します。

必要に応じて、トレーニングの頻度、強度、種類、時間などを設定します。

使用可能なトレーニング機器や環境によっても、柔軟にトレーニングプログラムを調整していく必要があります。

トレーニングの実施

先ほど立てたプログラムに沿って、トレーニングを実施します。

行う内容をただ口頭で説明するだけでなく、機器の使用方法やフォームの確認、必要に応じた声掛けによるモチベーションの提供を行います。

フィードバックと調整

進捗を定期的にモニタリングし、結果のフィードバックを提供します。

必要に応じてトレーニングプログラムを調整し、新しい目標を設定していきます。

栄養面のアドバイス

目標の達成に向けて、クライアントに対して栄養アドバイスをすることがあります。

食事内容やバランスの見直し、サプリメントの利用、タンパク質摂取のタイミングなどを指導します。

精神的なフォロー

目標達成までの間、クライアントがモチベーションを維持するのは大変です。

パーソナルトレーナーはクライアントをモチベートし、ポジティブな環境を提供して継続的なサポートを行います。

トレーニングが厳しい場合でも、クライアントが最善の結果を得るために必要な精神的サポートを提供します。

スケジュール管理と記録

トレーニングスケジュールやクライアントの進捗を管理し、必要な場合に提供できるように報告書や進捗の記録をつけておきます。

パーソナルトレーナーの給与

一般的なジムやフィットネスクラブに所属するパーソナルトレーナーの年収は高くはなく、350万円程度です。

中にはインセンティブ形式を導入しているジムなどもあり、その場合はパーソナルトレーニングをたくさん行えばその分年収は高くなります。

また、個人でたくさんのパーソナル契約をしていたり、契約1件当たりの単価が高くなれば平均より多くの年収を得ることは可能です。

自分のジムなどを持つことができればさらに夢は広がります。

まとめ

リハ職の働き方の一つとして、パーソナルトレーナーについて解説しました。

パーソナルトレーナーになるのに資格は必要ありませんが、認定資格があれば専門知識を有している証明になり、個人契約をする際に有利に働きます。

パーソナルトレーナーはトレーニングを行うだけでなく、目標設定や個別トレーニングやスケジュールを立てたり、栄養面や精神面のサポートも行います。

パーソナルトレーナーの給与は約350万円と高くありませんが、契約数や単価を上げることでさらに上を目指すことは可能です。

以上、参考になれば幸いです。

おまけ

失敗しない転職のために、おすすめの転職エージェントを6つ掲載しています。

転職エージェントに登録して、キャリアアドバイザーの面談を受けるだけでも、自分の将来のキャリアプランを考えるきっかけになります。

また、自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけることは転職で成功するための必須条件です。

おすすめの中から興味を持った3社に登録して、自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけてください。

サイト名登録・利用料対象地域公開求人数非公開求人数キャリアアドバイザーサポート体制履歴書のチェック面接対策公式サイト詳細

マイナビコメディカル
無料全国PT 約14160件
OT 約12598件
ST 約6622件
多数サポートありかなり充実ありありここをクリック詳細を見る

PTOT人材バンク
無料全国PT 約15313件
OT 約13926件
ST 約7267件
多数サポートありかなり充実ありありここをクリック詳細を見る

PTOTSTワーカー
無料全国PT 約6172件
OT 約5282件
ST 約2709件
多数サポートあり充実ありありここをクリック詳細を見る

とうきょうリハビリステーション
無料東京エリア※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県なし多数サポートありかなり充実ありありここをクリック詳細を見る

レバウェルリハビリ
無料全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などが中心)PT 約798件
OT 約758件
ST 約445件
多数サポートあり充実ありありここをクリック詳細を見る

PTOTキャリアナビ
無料東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫なし充実サポートありかなり充実ありありここをクリック詳細を見る
R6年5月現在

マイナビコメディカル

登録料無料
公開求人数PT 約14160件
OT 約12598件
ST 約6622件
非公開求人数多数
対象地域全国
キャリアアドバイザーあり
運営会社株式会社マイナビ
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・転職業界大手の安心感
・条件検索で希望に合った求人が探しやすい
・専門のキャリアアドバイザーがサポート

マイナビコメディカルは転職業界大手のマイナビが運営する転職エージェントです。

転職大手なので多くの転職サポートの成功経験をもち、的確なアドバイスを行ってくれます。

また、大手の安心感から多くの事業所が登録しており、好条件の求人情報も多いです。

マイナビコメディカルのサイト内検索は非常に使いやすい仕様になっていますので、自分でどんどん求人情報を探したい方にもおすすめです。

キャリアアドバイザーとのやりとりはメールやLINEでも可能ですので、時間を気にすることなく連絡をすることができます。

履歴書の添削もしてくれますので安心して転職活動を行うことができます。

PTOT人材バンク

登録料無料
公開求人数PT 約15313件
OT 約13926件
ST 約7267件
非公開求人数多数
対象地域全国
キャリアパートナーあり
運営会社株式会社エス・エム・エス
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・公開・非公開求人数が多い
・キャリアパートナーの動きが速い
・Web見学ができる

PTOT人材バンクは全国に多数の公開求人・非公開求人情報を持っています。

地方にも多数の求人情報を持っていますので、他の転職エージェントで求人情報が見つからない方にもおすすめです。

登録後すぐにキャリアパートナーと電話面談を行うので、短期間でスピーディに転職活動を行うことも可能です。

キャリアパートナーはリハ職専門ですので、リハ業界の転職事情に精通しています。

職場の雰囲気を詳しく聞くこともできますし、Web見学ができるので働きながらの忙しい状況でもしっかりと職場の雰囲気を知ることができます。

わずか1分で簡単登録!

PTOTSTワーカー

登録料無料
公開求人数PT 約6172件
OT 約5282件
ST 約2709件
非公開求人数多数
対象地域全国
キャリアアドバイザーあり
運営会社株式会社トライト
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・豊富な求人数
・医療機関、介護、訪問リハなど様々な求人あり
・キャリアアドバイザーのサポートが充実

先に紹介した2社と併せて、さらに多くの求人情報を探したい方にはPTOTSTワーカーがおすすめです。

PTOTSTワーカーは、名前の通りPT、OT、STの転職に特化した転職エージェントです。

豊富な求人数を持ち、対象地域も全国なので希望の条件が見つかりやすいです。

病院だけでなくクリニック・介護施設・訪問リハなどの幅広い求人情報が掲載されています。

高額求人・年間休日120日以上・寮・住宅補助有など12個のこだわり条件からの検索も可能です。

また、専門のキャリアアドバイザーが、転職時期や給与、福利厚生などの細かい条件に合わせた求人を紹介してくれます。

わずか1分で簡単登録!

とうきょうリハビリステーション

登録料無料
公開求人数なし
非公開求人数多数
対象地域東京エリア(一都三県)
※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
コンサルタントのサポートあり
運営団体一般財団法人日本病院経営革新機構(JFHM)
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・東京都内の病院求人数が業界最大規模
・独占求人あり
・リアルな職場の情報が手に入る
・コンサルタントのサービスが充実

東京エリア(一都三県)の医療機関で求人を探したい方にはとうきょうリハビリステーションがおすすめです。

とうきょうリハビリステーションは病院団体が運営する転職エージェントです。

そのため、都内の病院求人数は業界最大規模で、独占求人も多数あります。

また、病院団体の運営だからこそリアルな職場の情報を入手でき、良いところも悪いところもリサーチして情報を提供してくれます。

求人情報は完全非公開ですので、登録することで好条件の求人情報を担当のコンサルタントから紹介してもらえます。

また、とうきょうリハビリステーションには総合病院の人事責任者など、病院業界を知り尽くしたスペシャリストが多数在籍しています。

雇用主側(病院側)視点を知り尽くしていますので、転職の際に非常に有利です。

登録料や求人紹介など転職までのサービスは全て無料で受けることができます。

転職支援サービス かんたん1分登録

レバウェルリハビリ(旧:リハのお仕事)

登録料無料
公開求人数PT 約798件
OT 約758件
ST 約445件
非公開求人数非公開
対象地域全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などが中心
キャリアアドバイザーあり
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・好条件の非公開求人多数
・リハ業界に精通したキャリアアドバイザーのサポート
・情報収集のみの利用も可能
・大都市を中心に求人を探したい方におすすめ

東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫などを中心に、よりリアルな職場環境を確認したうえで転職したい方にはレバウェルリハビリがおすすめです。

レバウェルリハビリは多数の非公求人情報を持っています。

サイト内検索ができ、登録しなくても求人情報を見ることはできますが、求人数は限られています。

しかし、登録をすれば、年収アップやキャリアアップなどの希望条件に合った、好条件の求人情報を紹介してもらえます

また、運営のレバレジーズメディカルケア株式会社は10年以上医療・介護業界の求人情報を扱っています。

対象地域が限定されている代わりに、専門のキャリアアドバイザーが実際に訪問して確認した職場の内部情報を知ることができます

登録の際に、転職か情報収集のみかを選ぶことができるので、今すぐに転職を考えていない人でも気軽に登録することができます。

PTOTキャリアナビ

登録料無料
公開求人数なし
非公開求人数充実
対象地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県の求人多数
キャリアアドバイザーあり
運営会社株式会社ヒトイキ
公式サイトここをクリック
おすすめポイント
・厚生労働省の認可を受けた完全無料の転職支援サービス
・キャリアアドバイザーと連絡が取りやすく、充実したサポート
・特定の地域では大手に負けない求人数や優良求人あり

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県で、より密なサポートを受けたい方にはPTOTキャリアナビがおすすめです。

あまり認知度の高い転職エージェントではないですが、PTOTキャリアナビは厚生労働省の認可を受けています。

2020年にサービスを開始した転職エージェントですが、厚生労働省の認可を受けているということで、安心して利用することができます。

まだ登録者が少ないので、その分ャリアアドバイザーのサポートが充実しており、転職の希望を細かく伝えることができます。

サービスを開始したばかりなので求人数は多くありませんが、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県の求人情報は多く持っています。

また、登録者数が少ないので求人の取り合いにもなりにくく、好条件の求人を紹介してもらえる確率が高いともいえます。

わずか1分で簡単登録!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


リハ職の転職エージェントで全国求人数No1
PTOT人材バンクを無料で利用する
リハ職の転職エージェントで全国求人数No1
PTOT人材バンクを無料で利用する